体が開かないようにする練習方法

こんにちはひでです!

 

 

今回は

”肩の開き”

について

お話していきたいと思います。

 

 

この記事を読むことによって、

あなたは体が開かない

綺麗なフォームで

 

 

タイミングを外されても

しっかりと鋭い打球を弾き返せる

打率の高い好打者になれます。

 

 

逆に

 

 

この記事を読まないと

 

 

タイミングを外された時に

対応することができず、

相手からしたら

必ず押さえることが出来る

楽なバッターになってしまいます。

 

 

そんなバッターになりたくないのであれば必ず読んでください!

 

よく

コーチなどから

「体を開くな!」という

言葉を耳にしますが、

 

 

体が開くとは

どのような状態のこと

なのでしょうか。

 

 

体が開くとは

 

 

インパクト前に

胸が投手方向

に向いてしまうこと

 

です。

 

 

 

 

では、

なぜ体が開いてしまうと

いけないのでしょうか?

 

 

インパクトの前に

体が開いてしまうと

下半身の

”タメ”

抜けてしまい、

 

 

力強いスイングが

難しくなってしまいます。

 

 

 

 

また、

 

 

バットが遠回りしてしまうので

思ったタイミング・ポイントで

打つことが出来ません。

 

 

 

 

では、

体が開く原因は

どこにあるのでしょうか?

 

 

まず、

体が開いてしまう

多いタイミングが

 

 

・ステップ足を踏み出す瞬間

・振り出す瞬間

 

 

この2箇所です。

 

 

ステップ足を

踏み出す瞬間に

体が開いてしまう選手というのは

軸足に体重を乗せることが

出来ていません。

 

 

 

 

軸足に体重を乗せることで

投手方向に流れず、

踏み出すことが出来るので

体の開きを

抑えることが出来ます。

 

 

次に

振り出す瞬間に

体が開いてしまう選手は

上半身の意識が強いです。

 

 

 

 

下半身から

動くことで

開きを我慢して

回旋動作に

入ることができます。

 

 

体が開かないようにするために

軸足に体重を乗せることを

覚える練習方法を

ご紹介していきたいと思います。

 

 

3つの手順に沿って説明していきます。

 

 

手順1

 

 

 

 

イスに浅く座ります。

この時に

膝がつま先より前

に出ないように注意してください。

 

 

 

手順2

 

 

 

 

座った状態で

ステップ足を

踏み出します。

 

 

 

 

手順3

 

 

 

 

 

手順2を3回繰り返し

3回目で

スイングを行います。

 

 

イスに座ることで

流れて踏み出してしまうことを

抑えることが出来ます。

 

 

この練習では

座っていましたが、

イスから少しお尻を

浮かして行うことで

 

 

より本来のスイングに

近づけて練習することが出来ます。

 

 

いかがだったでしょうか、

 

 

体が開いてしまうと

本来の自分の力を

バットに伝えることが出来ません。

 

 

しっかりと改善して

打率の高い

好打者になりましょう!

 

 

最後まで

読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

次回もお楽しみに!